![]() NGC 4216銀河に出現した超新星2024gyのそばを通過中(渡辺真一さん撮影) ※画像クリックで拡大 →フル画像 |
小林隆男さん(群馬県大泉市)が1994年12月に発見した小惑星です。佐藤健さん(元、広島市こども文化科学館)の推薦によって小林さんが命名提案され、承認されました。(MPC49674, 2003年9月10日発行)。
野村敏郎さん撮影・提供。時刻は露出中央の時間。画像クリックで拡大
![]() 2008/12/02 19:51:06JST |
![]() 2008/12/02 21:18:20JST |
![]() 2008/12/02 21:29:25JST |
約1時間半の動き(撮影・提供:野村敏郎さん)
![]() |
![]() |
![]() コンポジット ※画像クリックで拡大 |
(8043) Fukuhara = 1994 XE1 Discovered 1994 Dec.6 by T.Kobayashi at Oizumi. Naohito Fukuhara (b.1965) is a computer engineer and amateur astronomer. He edits an astronomy news website that has contributed to making astronomical knowledge popular.
和訳:
小惑星 (8043) Fukuhara = 1994 XE1 1994年12月6日、小林隆男が大泉で発見。 福原直人(1965年生)はコンピュータ技術者でアマチュア天文家である。 彼は天文ニュースのWebサイトを編集し、天文の知識の普及に貢献している。 (敬称略)
以下のリンク先を参照してください。