講演会「最新CGで見る宇宙の姿」のお知らせ

 最新鋭のプラネタリウムを持つ科学館で、天文学の話を聴いてみませんか。満天の星空のもと、CG (コンピュータ・グラフィックス) を交え、最新の宇宙の姿をご紹介します。

 日時:2008年10月11日 (土) 16時〜17時15分
 会場:郡山市ふれあい科学館 23階宇宙劇場
     (福島県郡山市駅前二丁目11番1号 ビッグアイ)
 交通:JR郡山駅西口から徒歩約1分
 対象:特に制限はありませんが、講演内容は主に小学校3年生以上を想定した
    ものです。
 主催:国立天文台、郡山市ふれあい科学館

 内容:講演タイトル「最新CGで見る宇宙の姿」
    講師 渡部潤一 (国立天文台 天文情報センター長)
    ・地球や月はどのように誕生したのか?
    ・土星の環はどうなっているのか?
    ・火星には水はあるのか?
    など。また、来年の世界天文年2009の紹介のほか、参加者の皆さんの
    質問にもお答えいただきます

 お申し込み方法:
    9月13日 (土) 午前10時より、次の方法にて先着順に受け付けます
    ・電話 024-936-0201 (郡山市ふれあい科学館)
     ※受付時間は、10:00-17:00 (休館日を除く)
    ・郡山市ふれあい科学館22階 インフォメーションにて
    ・次のインターネットのページからもお申し込みいただけます
      (9/11より先行受付開始)
     http://www.nao.ac.jp/info/20081011/ (国立天文台)

 その他:定員220名 (お申し込み先着順)、参加無料

 お問い合わせ先:
    国立天文台 天文情報センター
    電話 0422-34-3688 (平日 9:00-18:00)

 この講演会は、「第20回全国生涯学習フェスティバル まなびピアふくしま2008」の参加事業、および「世界天文年2009公認プレイベント」です。

参照:

2008年9月11日           国立天文台・広報室

転載:ふくはらなおひと(福原直人)