「宇宙の日」ふれあいフェスティバル 2005

 1992年9月12日、毛利衛宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙へ飛び立ちました。この日が一般の方々から「宇宙の日」として選ばれました。

 1992年の「国際宇宙年」の趣旨「一般の人々の宇宙開発に対する理解を深める」ため、「1992年の国際宇宙年後も継続して行う」という趣旨で、各地でさまざまな行事を開催しています。

 10月15日(土)、福岡県北九州市のスペースワールドで、「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2005が開催されます。

 「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2005は、文部科学省、自然科学研究機構 国立天文台、宇宙航空研究開発機構、日本科学未来館、財)日本宇宙フォーラム、財)日本宇宙少年団及び北九州市の主催、スペースワールド、北九州市立児童文化科学館の協力で実施されます。

 宇宙や科学の不思議がわかる楽しい実験や工作などのプログラムと、宇宙航空研究開発機構の宇宙飛行士が出演する「スペーストークショー」など宇宙に関する様々なイベントを実施する予定です。

----------------------------------------------------------------------
       「宇宙の日」ふれあいフェスティバル 2005 概要       

 目 的:毎年9月12日の「宇宙の日」の記念行事として、青少年を対象に、宇
     宙をもっと身近に感じてもらい、宇宙開発に対する理解を深めるこ
     とを目的として開催する。

 主 催:文部科学省、自然科学研究機構 国立天文台、宇宙航空研究開発機構、
     日本科学未来館、財)日本宇宙フォーラム、財)日本宇宙少年団、
     北九州市

 協 力:スペースワールド、北九州市立児童文化科学館

 日 時:平成17年10月15日(土) 10:00〜17:00

 場 所:スペースワールド (北九州市八幡東区)

 参加者:小・中学生を中心に約1,000名

 参加費:無料 (「スペーストークショー」及び「ミニスペースキャンプ」の
            参加者は保護者も含めスペースワールド入園も無料)

 プログラム:

  1)スペーストークショー (参加者を事前に募集します)

  2)ミニスペースキャンプ (参加者を事前に募集します)

  3)宇宙体験広場

  4)宇宙クイズ大会 他

【企画・運営等に関する問い合わせ先】
 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル7階
               財)日本宇宙フォーラム内 「宇宙の日」事務局
                  TEL:03-5200-1301 FAX:03-5200-1420

------------------------------------------------------------------------

     「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2005参加者募集要項

募集人員:スペーストークショー(場所:ギャラクシーシアター)
         小・中学生とその保護者 計500名
     ミニスペースキャンプ(場所:スペースキャンプ、宇宙博物館)
         午前の部10:00〜12:00 小学校4年生〜6年生 120名
         午後の部14:00〜16:00 中学生 120名

申込期限:9月12日(月)必着

申込方法・問合せ先・詳細:
     平成17年「宇宙の日」記念行事
      「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2005の開催について
        http://www.jaxa.jp/press/2005/08/20050823_fureai2005_j.html

----------------------------------------------------------------------
             小惑星の名前 募集

 「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2005の開催を記念して、まだ正式に名
称のついていない小惑星の名前を募集します。
 小惑星は、発見者に国際天文学連合(IAU)から名前を提案する権利が与えられ
ています。今回、小惑星の名前の提案権を持つ発見者が、フェスティバルの主
旨に賛同していただき、募集した名前から「スペーストークショー」に参加し
た子どもたち全員と若田宇宙飛行士で国際天文学連合(IAU)へ提案する小惑星の
名称を決定することになりました。
 このイベントにふさわしい名前や地名にちなんだ名前など、なんでも結構で
す。素敵な名前を考えてください。 

申込期限:9月12日(月)必着

申込方法・問合せ先・詳細:
     平成17年「宇宙の日」記念行事
      「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2005の開催について
        http://www.jaxa.jp/press/2005/08/20050823_fureai2005_j.html

※小惑星とは太陽の周りを回っている小さな天体です。多くは、火星と木星の間
 に存在し、小惑星帯と呼ばれています。その数は、現在、軌道がわかっている
 ものだけでも10万個以上あります。これまでの「宇宙の日」記念イベントでは、
 2001年大阪「(6562)TAKOYAKI (たこやき)」(国立天文台・天文ニュース(550))、
 2002年松江「(29431)SHIJIMI(しじみ)」(同(634))、2003年東京「 (14500)KIBO
 (きぼう)」(同(698))、2004年宮崎「(11933) Himuka(日向)」 と名付けられ、
 正式な名前として国際天文学連合(IAU)に承認されています。

参照

2005年8月25日    国立天文台・広報室

転載:ふくはらなおひと(福原直人)