【転載】国立天文台・天文ニュース(608)

宇宙研 体験学習「第1回 君が作る宇宙ミッション」


 国立天文台では1999年より「君が天文学者になる4日間」と題して高校生または相当する年齢の方を対象に、体験学習生を行っていました。

 この度、宇宙科学研究所(宇宙研; ISAS)でも姉妹体験学習事業「第1回 君が作る宇宙ミッション」を行うことになりました。

 宇宙研では、宇宙に関心を抱く高校生を対象にした「君が作る宇宙ミッション」を2003年3月28日〜31日に実施します。宇宙究は日本の科学衛星とその打ち上げ技術および宇宙科学研究の発祥の地で、宇宙科学に関わる研究開発の拠点となっているところです。宇宙研が現在行っている内容は、飛翔体ミッション(ロケット、科学衛星、惑星探査機、気球)、機器開発、軌道設計など多技に渡っています。

 「第1回・君が作る宇宙ミッション」では、「自ら作る宇宙ミッション」をテーマとして、工学と理学が協調する宇宙研の特色を生かした課題に取り組むことを考えています。

 内容は以下の通り。

  期日  2003年3月28日(金) 13時 〜 31日(月) 12時

  対象  高校生またはそれに相当する年齢の方 16名

  参加費 1万円程度(4日間の宿泊、食事、傷害保険料含む)
       会場までの交通費等は参加者負担となります

  応募方法
   「私が作る宇宙ミッション」という題目で、自分がやってみたい探査
   (太陽、惑星、衛星、小惑星、彗星探査など)に関わる内容を、1200字
   (400字詰め原稿用紙3枚)程度の作文にまとめ、1月31日(金)必着で宇宙
   科学研究所宛へお送りください。
   作文には、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、学校名、学年を明
   記してください。

  応募先 〒229-8510 神奈川県相模原市由野台3-1-1
                宇宙科学研究所「君が作る宇宙ミッション」係

  ※選考の結果は、2月中旬頃までに本人宛へ通知します)

 内容に関する問い合わせ
  詳しい情報は、君が作る宇宙ミッションのホームページをご参照ください。

 または、宇宙科学研究所・惑星研究系の阿部、はしもとまで;
  阿部 新助(研究機関研究員)  Tel; 042-759-8197  Fax; 042-759-8457
  はしもとじょーじ(共同研究員)Tel; 042-759-8181  Fax; 042-759-8457
  電子メール;  mission@pub.isas.ac.jp

※ ミッションとは、宇宙探査計画・任務などを意味する。(例;火星ミッション)

参照

2002年12月19日 国立天文台・広報普及室

注:この天文ニュースは、宇宙科学研究所の阿部新助(あべしんすけ)さんにいただいた文章を元に作成しました。

訂正:「天文ニュース (607) 土星の衛星テティスによる恒星食の観測に成功」で、一部敬称が抜けている方がありました。また、お名前の読み方ですが、高島英雄(たかしまひでお)さんの誤りです。IOTAの日本語名は国際掩蔽観測者協会としたほうがよいでしょうというご連絡をいただみました。
ご指摘をいただきました皆さんにはお礼申し上げますとともに、関係する皆様には重ねてお詫びして訂正させていただきます。


転載: ふくはら なおひと(福原直人) [自己紹介]

[天文ニュース目次] [星の好きな人のための新着情報]