【転載】国立天文台・天文ニュース(172)

新彗星 C/1998 H1(Stonehouse)


久し振りに、眼視で新彗星が発見されました。4月22日に、アメリカ、ミシガン州、ウォルバライン(Wolverine)のストーンハウス(Stonehouse,Patrick L.)が、口径44センチの反射望遠鏡で発見したものです。彗星は12等の明るさで、「へび座(頭部)」にあって、北西に移動しているということでした。コマは拡散状で、僅かに中央集光があると報告されています。初めの報告は位置の精度が不十分であったため、確認観測にちょっと手間取りましたが、発見者のその後の報告に基づいてさらに捜索がおこなわれ、確認されました。確認観測では、10分ほどの長さの尾が南々西に伸びているのが見られています。この彗星の認識符号は C/1998 H1 で、通称はストーンハウス彗星です。

これまでの観測から求められた暫定放物線軌道と、それに基づく予報位置はつぎのとおりです。今後は地球からも太陽からも遠ざかりますから、特に明るくなることはありません。

近日点通過時刻 = 1998 Apr. 14.205 TT近日点引数 = 1.146度
昇交点黄経 = 222.103度(2000.0)
近日点距離 = 1.48678 AU軌道傾斜角 = 104.668度
日付赤経(2000.0)赤緯地心距離日心距離太陽離角明るさ
1998時 分度 分AUAU
May 214 52.47+24 30.00.5891.508140.010.6
714 20.75+33 24.70.6671.521129.210.9
1213 52.25+39 33.70.7661.537119.311.3
1713 27.92+43 37.80.8781.557110.811.6
2213 7.95+46 16.70.9971.579103.512.0
2712 52.05+47 59.51.1211.60397.312.3
June 112 39.71+49 5.81.2451.63091.812.6
612 30.36+49 48.41.3691.66086.912.9
1112 23.50+50 15.21.4921.69182.513.2
1612 18.68+50 31.51.6111.72578.513.4
2112 15.55+50 40.81.7281.76074.813.6
2612 13.85+50 45.41.8411.79771.413.9
参照

1998年4月30日        国立天文台・広報普及室


転載: ふくはら なおひと(福原直人) [自己紹介]

[天文ニュース目次] [星の好きな人のための新着情報]