【転載】国立天文台・天文ニュース(582)

長谷田さん、いて座に肉眼等級の新星を発見


 愛知県豊橋市の長谷田勝美(はせだかつみ)さんは、2002年9月20.431日(世界時;UT)に撮影したフィルムから5.0等級の明るい新星である可能性のある天体を検出しました。VSNET(国際変光星ネットワーク)を通じた確認観測が行われた結果、アメリカの Doug West が 9月21.066日(UT)に撮像したCCD画像から、この天体の存在を確認しました。

 また、9月19.424日(UT)撮影の三重県上野市の田中利彦(たなかとしひこ)さんの写真、19.427日(UT)撮影の静岡県掛川市の西村英男(にしむらひでお)さんの写真にもこの天体の発見前の像が写っていることが判りました。

 岡山県の藤井貢(ふじいみつぐ)さんは、確認のスペクトル観測を行い、9月21.44日(UT)取得のスペクトルに水素の輝線と鉄の輝線を確認しました。これらの特徴は Fe II型新星の極大直後のものに合致します。

 その後、位置は以下のように報告されています(VSOLJ ニュース (095)の値)。

     赤経   19時 01分 09.34 秒
     赤緯  -22度 00分 05.5  秒  (2000.0)

 長谷田さんは今年の1月25日にも「へびつかい座新星2002」を発見されています(天文ニュース(518))。これまでにも多くの新星を発見しているベテランの観測者です。

参照

2002年9月22日            国立天文台・広報普及室


転載: ふくはら なおひと(福原直人) [自己紹介]

[天文ニュース目次] [星の好きな人のための新着情報]