星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年06月26日(月)

P/1889 M1(Berberich)彗星の回帰

6月23にLINEARで発見された天体が、1889年に発見されたバーナード周期彗星(C/1889 M1)と確認されました。 実に117年ぶりの回帰です。近日点通過は8月28日。
[]

2007年06月26日(火)

アトランティスの退役を延期

2008年の予定だったのが、他と同じ2010年になります。

あすたむらんど徳島のプラネタリウム、7月14日に再開

報道より。投影機の断熱材にアスベストが使われていたため、除去のために今月1日から休館していたとのこと。

「月に願いを」キャンペーンに寄せられたメッセージ(のほんの一部)

[]

2008年06月26日(木)

星出宇宙飛行士ジャーナル更新

日本惑星協会ホットトピックス

フェニックス、水の氷を発見! / これまでで最も軽い太陽系外惑星 / 太陽観測衛星ユリシーズ約18年間のミッションに終止符

「意外な場所で“星空”満喫」

NHKニュース「おはよう日本」のコーナー「まちかど情報室」の25日のテーマでした。
[]

2009年06月26日(金)

アマチュアによる太陽コロナのネットワーク観測

今度の日食で、コロナ画像の提供が呼び掛けられています。

Lyman Alpha Blobs: Galaxies Coming of Age in Cosmic Blobs

Dating young star clusters in starburst galaxy M82

[ApoD] ISSがサリチェフ火山の噴火を撮影

千島列島にある火山。この噴火で北米方面への航空機の運航に影響が出ています。

スター・ウィーク協力イベント(世界天文年公認イベントから)

若田さん、ソユーズに乗ることに

報道より。ソユーズのドッキングポートを移動させるため。7月2日。
[]

2010年06月26日(土)

NEC『7年間の宇宙の旅を終えて。絆が生んだ奇跡の旅「HAYABUSA」』がYouTubeにも

Webクリエーションアワードにイカロス君がノミネート

マックノート彗星(C/2009 R1)

こういう季節ですから、少しでも晴れたらすかさず狙うのが正解かも。とはいえそろそろ見納めでしょうか 見てません・・・(見ろよ>自分)

24日の「はやぶさ」カプセル開封作業開始記者会見

サンプルコンテナってこんな小さいんだ。

海外の金星研究者も「あかつき」に期待

世界最大のデジカメ

Pan-STARRSの最初の一台。5月から本格運用に入っています。

イカロス君のだいこうかい

大きなお友達だけじゃなくて、小さいお友達にも教えてあげてね(かなり漢字使ってるけど)。

@mosschさんの「はやぶさ」帰還まとめ、さらに充実中

[]



2013年06月26日(水)

ライトダウン2013

夏至のライトダウンは終了しました。次は7月7日。

伝統的七夕ライトダウンキャンペーン

8月12日~13日。

岡山天体物理観測所 特別公開2013

8月31日(土)

全国同時七夕講演会2013

七夕の日、だけとは限りませんので、日程にご注意。

ナショナルジオグラフィック:スーパームーン2013

[画像] 板垣公一さん発見の矮新星

「たなばた列車-織姫号・彦星号-」の運行(神戸市営地下鉄)

地球近傍天体の発見数が1万個に到達

[]




2017年06月26日(月)

6月30日 アステロイド・デー

小惑星地球衝突が招く人類社会への危険性について啓発活動を行うキャンペーン。ツングースカ爆発が起きた6月30日をその日として世界各地でイベントを開催。2016年には国連が承認。

井本昭さん「アステロイド・デー:天体の地球衝突の脅威 一般市民も「科学者」として共有を」(毎日新聞)

日本惑星協会代表理事。

シノドス:もっと身近に星空を!―長野、満天の星空の魅力に迫る / 国立天文台普及室長、縣秀彦准教授インタビュー

クラウドファンディング:「長野県は宇宙県」サマー・スタンプラリー・イベントを実施したい! まもなく終了

[]

2018年06月26日(火)

約40kmの距離から見たリュウグウ

そろばん玉に大きなクレーター。そして、イトカワみたいに岩がゴロゴロ。

JAXA、6月27日に、「はやぶさ2」のリュウグウ高度20㎞地点到着に際して記者会見を開催予定

2018年6月27日(水) 16:00~17:00(予定)

キュリオシティがとらえた、砂嵐に霞む火星:アストロアーツ

上妻酒造、焼酎「HAYABUSAⅡ リュウグウへの挑戦」「南泉 軌跡」を発売

「HAYABUSAⅡ リュウグウへの挑戦」は、2014年の「はやぶさ2」打ち上げ時に発売した「HAYABUSAⅡ 種子島からの旅立ち」の原酒を3年長期貯蔵したもの。「南泉 軌跡」は種子島宇宙センターからロケットが打ち上げられて50周年になるのを記念した特別限定酒で、同社の代表銘柄「南泉」の白麹・黒麹・宇宙麹(!)の融合酒。

渡部潤一さん『月面にアルファベットを探してみる』(三菱電機 DSPACE「星空の散歩道」)

[]


2020年06月26日(金)

Asteroid Day 2020 アステロイドデー・スペシャルトーク

2020年7月5日 13:30-15:00(JST)
Zoom / YouTube にてオンラインライブ配信
講演「小惑星を楽しもう!はやぶさ2からプラネタリーデフェンスまで」吉川真
講演「小惑星を探してみよう」浦川聖太郎
アステロイドデー・スペシャルクロストーク (吉川真×浦川聖太郎、司会進行:萩野正興)
Zoomは参加申し込みの上抽選。YouTubeは自由参加。

NASAの「DART」ミッション、目的地の小惑星「Didymos」の衛星に「Dimorphos」と命名

地球防衛の技術開発を目的として、小惑星に宇宙船を衝突させて軌道変更を試みるミッション。

秋山文野さん『NASA火星探査機の新たな打ち上げ日発表、翌日には中国が連続打ち上げか』(Yahoo!ニュース)

7月15日「HOPE」(UAE)、7月22日「パーサヴィランス」(アメリカ)、7月23日「天問一号」(中国)、計3機が火星に向かいます。

『小型実証衛星1号機(RAPIS-1)の運用終了について』(JAXA)

フルサクセスおめでとうございます。
[]

2021年06月26日(土)

第7回長野県星空継続観察ミーティング

「どこでも天の川の見られる県」を目指す「宇宙県」長野県。
2021年7月3日(土) 13:00~16:00
会場参加の申込みは6月27日まで。
Zoomミーティングでの参加も。

林公代さん「日本発宇宙旅行、将来は宇宙経由で海外へ!? 急げ『法整備』」(DSPACE 読む宇宙旅行)

[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)